【シナジー:大阪-北新地】
2021年01月12日(火曜・昼)訪問
[toc]

店外
「北新地駅」から徒歩3分
「大阪駅」「大阪梅田駅」からは約15分
12時30分時点で待ち時間ゼロ。
(オープン直後11時半前後は行列の模様)

外観

左手の階段を登ります

入り口

外看板
北新地のスパイスカレー超名店!
2021年ミシュランビブグルマン初受賞のお店。
平日ランチ限定なのでお休みの方は是非!
あとコロンビア8北新地店さんも
同ビルにオープンしています。
お店のレシピが載ってる!
店内
スナック・クラブを改装した少し狭目な店内

名刺

スパイス解説
女性店主が1人で切り盛りされていました。
女性客の方も多かったです。
メニュー
この日の週替りは「辛子明太子キーマ 」

可愛いメニュー表

前払い制
「1種+100円で愛かけ可能」です。
「3種愛かけで1000円」とかなりお得。
さらに、全カレー
お口直しに「ヨーグルト(蜂蜜かけ)」が付きます。
前払い性のためお会計を済ませてカレーを待ちます。
カレー実食
待つこと約1分・・・(早っ)
重そうなお皿に美しく盛り付けられたカレーが到着

3種愛かけ、ぼんじりトッピング(1100円)

ほろほろチキンカリー

ポークジンジャーカリー

辛子明太子キーマ
めちゃくちゃ早くカレーが到着して驚きました。
1人でオペレーションされているのに手際が良い!
そして、美しい盛り付け。
カレーはいずれもシャバシャバ系で
スパイシーだけど優しい味でカラダが温まります。
ほろほろチキンカレーも本当にホロホロで美味しい。

ぼんじり
トッピングのぼんじりは軟骨の唐揚げのようでした。
カレーのトッピングとしては珍しいですよね。

ヨーグルト(蜂蜜かけ)
最後にお口直しのヨーグルト。
いつもカレー食後に
コンビニアイスでお口直ししてしまうので
個人的(豚的)にかなりありがたいです。
全カレー、カラダ温まる系なので
二日酔いのときなどに食べると
スパイスの効能で元気になれるかもしれませんね!
まとめ
- 2021年ビブグルマン初受賞店
- 女性店主1人の名店だった。
- カラダ温まる優しいカレーだった。
店舗情報
シナジー