【カームス・ペース:大阪-俊徳道】
2021年05月02日(日曜・昼)訪問
[toc]



店外
「俊徳道駅」から徒歩6分
13時20分時点で待ち時間ゼロ。
(その後ちょうど売り切れました。ギリギリ)

店外観

店外看板

店外掲示メニュー
東大阪(俊徳道)にある
週末不定期営業(限定30食)
「カームス・ペース(CALMS PACE)」さん!
個人的に遠くて訪問ハードル高かったのですが
タイミングよく営業されていて突撃!!!
営業日はSNS要チェックです!
この投稿をInstagramで見る
引用:公式Instagram
(ずっと気になっていたお店なので嬉しい)
店内
昔ながらの古民家にアジアンな装飾!
ロック風のステッカーもいっぱいでお洒落。

カウンター席、昔ながらの赤茶色

ロック風のcalmspaceオリジナルステッカー大量

小上がりの座敷が綺麗でDIY感がイイ!

厨房、素敵なご夫婦(憧れるぅ)

店奥の奥がトイレ

オリジナルグッズ・ウエア大量

トイレ前のスペース、、、服屋さん!?

ショップカード

ポストカード
ステッカーやウエアなど
オリジナルグッズが多数ありセンスが凄い。
メニュー
カレーは2種類。
「バターチキンカレー」
「キーマカレー」
圧倒的に「ぜんぶ」がオススメです。

カレーメニュー

ドリンクメニュー

数量限定「苺みるくラッシー」
唯一のトッピングが
あえての"どてやき"と"めだまやき"という。
珍しめなラインナップにセンス感じます。
そして、お安くてお得感アリです。
カレー実食
綺麗な"めだま"が目立つ美しいお皿が到着!
カレーにカスリメティ・ネギのコントラスト!

ぜんぶ(1200円)

バターチキンカレー

キーマカレー

めだまやき

どてやき
めっちゃウマイ!
コクがあってマイルドな濃厚バターチキンと
オイリーな辛口キーマが好みすぎるぅ!!!
油たっぷりで罪悪感あるけどコレが美味すぎ。
バターチキンとキーマを混ぜて食べても美味い!
ご飯も多めでボリューミーです!

トロトロな牛すじ肉
途中に食べる和風テイストの「どてやき」も
良いアクセントになっております!最高!

苺みるくラッシー(300円)
最後に"苺みるくラッシー"
これもマジで美味すぎ。
果肉感と甘さがちょうど良くて2L飲みたい。
(スター○バックスの苺フラペチーノ超えた。)
スパイスカレーはじめて食べた先輩も
大満足で「ハマりそう」とも。。
自分が"美味しい"と思えるものを
"人にも美味しい"と伝えられると嬉しいですよね〜。
お店巡り・ブログをしている意味がココにあります。
2021年05月23日(日曜・昼)再訪
カレーと苺ラッシーは
相変わらず激うまでした。
そしてオリジナルTシャツをゲット

紫色L

黄色M

タオルもゲット
めっちゃ可愛いTシャツで
2着買ってしまいました笑

ブログの師匠は消火器カラー@青木防災株式会社
先輩めちゃめちゃ着こなしてる・・・
御社のタマスケ広報課長に似てますよっと。。笑
まとめ
- 不定期営業でレア感満載のお店だった。
- バターチキンとキーマどちらも美味すぎ。
- トッピングの"どてやき"も面白かった。
店舗情報
カームス・ペース